※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

高麗人参に含まれるジンセノサイド

高麗人参に含まれる「ジンセノサイド」とは?

高麗紅参には、炭水化物、ペプチド、アミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれていますが、その中でも高麗人参特有の成分に「ジンセノサイド」があります。
ジンセノサイドは、サポニン群をおよそ40種類含有しているという特徴があります。
また、通常のサポニンは大量に摂取すると毒性を示す性質を持っているのですが、高麗人参に含まれるジンセノサイド(サポニン)は長期間服用しても毒性を示さないことがわかっています。
このことから、ジンセノサイドは一般的なサポニンよりも有用性と安全性が高いといえます。

さらに、高麗人参に含まれているジンセノサイドは成分組成によって、「ジオール系」、「トリオール系」、「オレアノール系」に分けられます。
ジオール系とトリオール系に限っては、さらに様々なジンセノサイドに分かれています。

・ジオール系の特徴
ジオール系のジンセノサイドは中枢神経を抑制する働きがあることから、高くなった血圧を下げる作用があります。
・Rb1ジンセノサイドの特徴
精神を安定させたり、中性脂肪の分解を促したりする働きがあります。
・Rb2ジンセノサイドの特徴
DNAの合成を促したり、副腎皮質刺激ホルモンの分泌を促す働きがあります。
・トリオール系の特徴
トリオール系のジンセノサイドは中枢神経を興奮させる働きがあることから、低い血圧を上げる作用があります。
・PPTジンセノサイドの特徴
ストレスを和らげたり、ガン細胞をの働きを抑制する働きがあります。
・Rh1ジンセノサイドの特徴
アレルギー物質を抑えたり、炎症を抑制したりする働きがあります。
・オレアノール系の特徴
抗炎症作用や解毒作用を持っています。
免疫機能を活性化する働きがありますので、体力の維持や風邪の予防などにも作用します。

ジンセノサイドの働き

ジンセノサイドには優れた働きがたくさんありますが、今回はその中の4つをご紹介します。

・免疫力の向上
ジンセノサイドには免疫細胞を活性化させる働きがあります。
免疫細胞が活性化すると、風邪菌やインフルエンザなどのウイルスを始めとした、あらゆる病原菌の増殖を抑制します。
また、ジンセノサイドはウイルス感染や細胞の悪性化などによって異常な細胞が発生したときにそれらを攻撃してくれるNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化することもわかっています。

・血行促進
ジンセノサイドは血管を拡張し、血行を促進する働きがあります。
また、血中の血小板の凝集を抑制したり、血栓の生成を阻害したりする働きもありますので血液をサラサラに保ちます。
血行が改善されると、冷え性やむくみ、腰痛、頭痛、関節痛などの緩和も期待できます。

・生活習慣病の予防・改善
ジンセノサイドはコレステロールの分解・排出を促す働きがあります。
コレステロールの増加を抑制することで、脂肪の蓄積を防ぎます。
脂肪の蓄積を抑えられることで、肥満や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病の予防にも繋がります。

・ストレス症状の緩和
ジンセノサイドには自律神経を調整する作用があります。
慢性的にストレスが続くと自律神経が乱れて、睡眠障害や血行不良、免疫力の低下など、あらゆる弊害を引き起こします。
ジンセノサイドは、神経を鎮静化したり、自律神経のバランスを整えたりする働きがありますので、ストレス症状を緩和へと導きます。

その他にもジンセノサイドには、疲労回復作用、アンチエイジング、精神安定作用、抗炎症作用、ガン細胞増殖抑制作用など、数多くの作用が期待されています。
ジンセノサイドの恩恵を受けるためには、高麗人参を毎日摂ることが大切です。
高麗人参で今よりもっと健康な体を目指しませんか?
トップに戻る