※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

高麗人参は腎臓の強化にも役立つ

腎臓の働き

腎臓は人の腰当たりの位置に左右一つずつ存在する臓器です。
大きさは握り拳ほどで、私たちの生命維持活動に欠かせない役割を担っています。
では腎臓の主な働きを5つご説明します。

1.老廃物の排出
腎臓は、老廃物などの毒素や体内の余分な塩分を尿として排出し、体に必要な成分は体内へ吸収してくれる働きを持っています。
腎臓機能が低下すると、老廃物などが上手く排出できず、体内に毒素や老廃物が蓄積していきます。

2.骨の強化
人の骨はいくつかの臓器の働きによって生成されています。
その一つが腎臓です。
腎臓は、骨をつくるために必要なカルシウムの吸収を促すビタミンDを生成します。
ビタミンDは強い骨をつくるためには不可欠な栄養素ですので、腎臓機能が低下するとビタミンDが上手く生成されなくなり、骨が弱くなりやすくなります。

3.血圧のコントロール
腎臓は体内の塩分量と水分量を調整することで、血圧のコントロールを行います。
血圧が高いときは塩分と水分を排出し、血圧が低いときは塩分と水分の排出量を減らすことで血圧を安定させるように働きます。

4.血液をつくる
人の赤血球は腎臓から出るエリスロポエチンというホルモンの刺激を受けてつくられています。
腎臓の働きが悪くなると、エリスロポエチンが上手く出てこないので、赤血球がスムーズに生産されません。
赤血球がつくられないと血液が十分につくられませんで、貧血を引き起こす恐れがあります。

5.体液量のバランス維持
腎臓は体液量のバランスを整える働きがあります。
人の体はおよそ60%が水分でできていますので、これが下回ったり、または上回ったりするとあらゆる体調不良を引き起こします。
腎臓は、体内の水分量が不足したときは尿の量を減らして、体内の水分量が増えたときは尿の量を増やすことで、体液量のバランスを維持しています。

以上のように、腎臓は私たちが健康で生きていくために欠かせない機能を持った臓器ですので、機能が低下するとあらゆる弊害を引き起こします。
腎臓機能を低下させないためには、日頃から腎臓を強化しておくことが重要です。

高麗人参が腎臓強化に効果的な理由

高麗人参には腎臓を強化する様々な働きがあります。
では、高麗人参が腎臓を強化する理由を4つご紹介します。

・活性酸素を抑制して腎臓の疲弊を防ぐ
人の体はストレスを受けたり、紫外線を浴びたりすると、体内で活性酸素が増加します。
活性酸素は血管内の余分な脂肪を酸化させてしまい、過酸化脂質をつくります。
血管内の過酸化脂質が増えると血液はどろどろになります。
どろどろになった血液をろ過するのは腎臓ですので、活性酸素が増加し続けると、腎臓は血液をろ過し続けなければならなくなります。
すると、腎臓は疲弊し、腎臓機能は低下します。
高麗人参に含まれるサポニンは活性酸素の増加を抑制する抗酸化作用を持っています。
サポニンが活性酸素を抑制することで、血流の悪化を予防し、腎臓の疲弊を防ぎます。

・肝機能を高めて腎臓の負担を軽減
肝臓と腎臓は互いに助け合って働いています。
腎臓は肝臓で解毒された有毒物質などを尿として排出していますので、肝臓の働きが低下すると腎臓への負担が大きくなります。
高麗人参に含まれるサポニンは、肝細胞再生促進作用、抗酸化作用、血行促進作用などを持っていますので、肝臓の働きを助けます。
肝機能が高まることで腎臓への負担は少なくなりますので、腎臓の活性化に繋がります。

・血流を促進して腎臓を活発にする
腎臓は毛細血管が集まった臓器です。
ですから、血流が滞ると腎臓機能も低下して、本来の働きが十分に出来なくなります。
高麗人参に含まれるサポニンには、毛細血管の血流を促進する働きがありますので、腎臓を含めた全身の血流が良くなります。
血流が良くなることで腎臓も活発に働きます。

・カリウムが腎臓の機能を助ける
腎臓機能が低下するとカリウム制限がかけられますが、実はカリウムが腎臓に悪影響を及ぼすわけではありません。
むしろ、カリウムは体内で増えた塩分を水分とともに尿として排出してくれる働きがありますので、腎臓の負担を減らしてくれる栄養素なのです。
高麗人参にもカリウムが含まれていますので、腎臓の働きを助けます。
ただし、腎臓に何らかの障害がある場合、摂り入れたカリウムが体内に蓄積しやすくなり、血中のカリウム濃度が上がってしまう恐れがあるの、摂取量には注意が必要です。

このように、高麗人参には腎臓の強化に役立つ働きをいくつも持っています。
腎臓は体内をキレイにするための重要な臓器ですので、機能を低下させないためにも高麗人参を摂って腎臓の働きを活発にしましょう!
トップに戻る